
Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 40 sec, ISO-100)
綺麗な夜の街、東京。とうとう撮ろうという気になりました。初めは銀座から。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 53 sec, ISO-100)
高層ビルと走る車のイルミネーションが夜の二大デコレーションですね。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 55 sec, ISO-100)
真夜中なのに、走る車でいっぱいでした。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 39 sec, ISO-100)
大通りから外れると車が少なく、建物が逆に目立つ。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 30 sec, ISO-100)
銀座の中央通り。高い建物が様々な彩りで飾られる。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 32 sec, ISO-100)
ただただ美しい。とても銀座らしい通りです。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 32 sec, ISO-100)
有名な銀座駅の交差点。ここから光を求めて南に向かいます。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 46 sec, ISO-100)
勝鬨橋。都心の海岸エリアの始まりです。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 75 sec, ISO-100)
勝鬨橋からの夜景。これは単なる始まりです。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 86 sec, ISO-100)
黎明橋の東側。ため息が出るほど綺麗です。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 86 sec, ISO-100)
西側。いろいろな色で彩られています。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (16mm, f/8, 86 sec, ISO-100)
ずっと遠くの橋、見えますでしょうか。レインボーブリッジです。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 57 sec, ISO-100)
レインボーブリッジの始まりの部分が頭上に。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 74 sec, ISO-100)
お台場海浜公園の浜からの景色です。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 65 sec, ISO-100)
そしてレインボーブリッジ。素晴らしい。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 55 sec, ISO-100)
夜明け近くなので、空が青くなりました。

Canon EOS 60D, Sigma 8-16mm f/4.5-5.6 DC HSM (8mm, f/8, 50 sec, ISO-100)
誇りを持って言える。日本は美しい。
フォトグラフィー
2018/06/09
【一眼レフ不要論】フルサイズミラーレスカメラが、デジタル一眼レフを実用の外に追いやりかねない件【キヤノン頑張れ!】
フォトグラフィー
2018/05/20
山写さんが先日投稿したnoteに触発されたので、日帰りの撮影山行で気を付けていることをまとめてみました
フォトグラフィー
2018/04/04
山の風景を撮影したいフォトグラファーにお勧めしたいハクバのバックパック『GW-ADVANCE アルパイン40』
フォトグラフィー
2018/01/17
自分のために、フォトグラフィーの専門用語を英語に訳して並べてみた
フォトグラフィー
2017/12/18
サイエンスなフォトグラフィーと、アートなフォトグラフィー
那須野 拓実(なすの たくみ)。たなぐら応援大使(福島県棚倉町)。トリプレッソを勝手に応援する人。ネイチャーフォト中心の多言語ブログを書いてます。本業はIT&マーケティング界隈でナレッジマネジメントとかデータ分析とかの何でも屋。半年間の育休明けで、家事育児と外働きのバランスを模索中。