少し時間をとって、過去3年半のブログデザイン更新の歴史を振り返ってみました。ざっと見たところでは、6つのメジャーバージョンに分けることができました。
このバージョンは、2013年12月から2014年8月のものです。シンプルに写真の投稿をリストアップしていました。写真の投稿しかなかったので、カテゴリーは撮影場所で定義していました。
このバージョンは、2014年9月から2014年12月だけのものです。ランダム写真集や今月の特選写真を含むスペシャルコンテンツが加わっていますが、まだ写真の投稿だけの時代でした。
このバージョンは、2015年1月から2016年5月のものです。ブログタイトルを「TN Lab」から「彩~いろどり~ Takumi Nasuno Photography」に変更し、彩り溢れたフォトグラフィーに重点をおいていきました。
このバージョンは、2016年6月から2016年10月のものです。棚倉町を初めて訪れて、その後すぐにブログタイトルを変更して「一人十郷」としました。その頃から地域おこし関連の投稿が増えていきました。
このバージョンは、2016年11月から2017年2月のものです。ブログタイトルは変わっていませんが、ウェブデザインは劇的に変わりました。シングルカラムデザインを採用し、オレンジ色をベースとし、何を伝えたいのかがはっきりと伝えられることを意識しました。広告もなくしました。
このバージョンは、2017年3月から始まって、現在も使っているものです。ミニマルデザイン、ヒーローヘッダー、マテリアルデザインなどの最新のウェブデザイントレンドを採用し、自身の世界観の雰囲気を伝えられることを意識しました。結果としてデザインは完全に変わりました。投稿のカテゴリーも再分類して、カテゴリが自己紹介に使えるようにしました。
デザインはどんどん洗練されていっていますね。バージョン0, 1, 2, そして3あたりは素人感あふれるデザインでしたが、バージョン4は少し良くなって普通のブログっぽくなり、バージョン5はアーティストっぽい感じになってきた印象です。
逆に言うと、3年半のブログデザインを振り返ってみたら・・・、最初の方のデザインの素人感が泣きたくなるレベルという感じです。半年前ぐらいまでは、絶望しかなかったですね。苦笑
デザインを自分自身で作るというところに関しては、デザインスキル、プログラミングスキル、そしてロジカルシンキングスキルあたりを身につけるのにかなり役立っており、人生の数多くの場面でプラスの効果を出していると感じました。