一人十郷 - takuminasuno.com 一人十郷
takuminasuno.com
ライフハック
2024/04/29

我が家のオススメ品リスト ver3【2024年4月版】

こんにちは。那須野です。

自分の人生の整理ということで、実際に買ってよかったもの・リピートしているもの、どう購入したか記録しておきたいものを、我が家のオススメ品リストver3ということでまとめてみました。2024年1月に作ったver2のリストの更新版です。

ネットで買っているものについては、購入できるリンク先も掲載します。私は基本的に国内企業推しなので、リンク先はヨドバシ.com、楽天市場がメインです。どちらでも購入できないものについては、公式サイトを中心にリンクを載せておきます。

それでは見ていきましょう。

 

~写真は今春の娘との思い出の写真です。本編とは関係ありません~

 

電子機器編

電子機器は、スマホ、PC、PCアクセサリー、カメラ、生活家電の順に書いていきます。

 

▼スマホ

Google Pixel 

Android派で安定した品質を求めてGoogle純正のPixelの中位機種を使っています。今はGoogle Pixel7です。画面の綺麗さ、電池の持ち、カメラの品質、そしてコスパの良さは満足いくものだと思っています。定期的にある下取りキャンペーンを駆使すれば、格安で最新機種に引っ越しできます。

・・・まあ、この領域はお金を出せばキリがないですし、購入頻度を考えると沼にはまると危険なので、ほどよい機種としてPixelの中位機種はオススメです。

購入場所はGoogleストア公式で、下取りキャンペーンに乗っかったので格安で購入しています。

 

▼PC

Dell Inspiron ノートパソコン 13インチ

軽くて電池もちが良くて持ち運びしやすくて、CPUやメモリもそれなりに高性能で、充電用にも使えるUSB Type-C端子×2個があり、USB Type-A端子もHDMI端子も使える物理端子の豊富さと、コストとのバランスの良さで購入して使っています。スペックは、画面13インチ、ストレージ512GB、メモリ16GB、CPU Core™ i7-1360Pです。Dellはどちらかというと業務用ですが、個人でも公式サイトから買えてコスパもよいのでオススメです。

同じくDellの上位機種であるXPSと少し悩んで、見た目はXPSの方が好みだったものの、物理的な端子がUSB Type-C端子×2個しかなかったことから時期尚早と判断。PCアクセサリーはまだまだType-A端子やHDMI端子が多いので、いろいろ支障が出そうだな…と。数年たてば事情が変わるかもしれません。

なお、もともと使っていたのはSurface(たしか第3世代)。PC画面とキーボードの距離を離して置きたかったので使っていましたが、メモリ8GB、CPUがCore™ i5で力不足になってきていた(ブラウザで複数タブで作業をしていると一瞬フリーズというのが起きるようになった)のと、外での作業が増えてキーボードの持ち運びがしんどくなったこと、専用の充電器を使わないといけなかったのが買い替え理由です。

購入場所はDell公式です。OfficeのHome&Businessもオプションで付けて、キャンペーンもあってか131,984円での購入になりました。

 

▼PCアクセサリー

ロジクール My Keys Mini

デスクワークで2画面で作業するときに使っているコンパクトなキーボードです。軽量かつ安定した打ちやすさがあり、3台のPCなどと接続できるので、仕事用PC+個人用PC+etcとの切り替え運用も余裕です。充電はType-Cで、充電容量もかなり余裕があって一度充電したら数か月無充電でイケそうなぐらいの安定感です。

もともとは廃盤のロジクールのIlluminated Keyboard K810を長らく使っていましたが、数年使ってこのたび物理故障してしまったので、後継機と思えるMy Keys Miniを買った次第です。今のところ満足です。

購入場所は楽天市場です。2024/1/28時点で13,770円です。

 

ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレスマウス MX2100CRa

横スクロールができる珍しいBluetoothマウスです。Excel作業に便利で購入しました。複数台のPCとの接続もでき、充電の持ちもよく、マウスとしての基本もしっかり押さえています。

半面、やや重量感があるのと、縦スクロール用のホイールの高速スクロールが特殊なので慣れが必要な点は留意した方がよいと思います。

購入場所は楽天市場です。2023/8/15時点で13,950円です。

 

Anker Nano II 65W

PC用の充電器として使っています。USB Type-Cによる充電なので、Type-C対応であれば各種PCも充電できるうえに、スマホも高速充電できます。圧倒的に小型で、メーカー純正の充電器を使わなくなるレベルに便利です。

購入場所は楽天市場で、2023/8/15時点で4,440円です。

 

RoiCiel 3in1 USB-C to USB-C/Lightning/Micro 1.5Mケーブル

前述のAnker Nanoでスマホ充電するときに使っています。

USB Type-C端子に対応していてType-Cの急速充電にあやかれるうえに、充電先がType-A、Type-C、ライトニングと3端子に対応している優れものです。なお、3端子に分かれる端子部分がやや大きめなのは、若干のマイナスポイントです。

もう少しコンパクトな3in1ケーブルがあれば乗り換えたいとも思っています。情報あればください。

購入場所は楽天市場で、2023/8/15時点で1,990円です。

 

骨伝導ヘッドセット「Shokz OpenComm」

骨伝導ヘッドセットの先駆け的な存在であるShokz(旧AfterShokz)のビジネスユース用ヘッドセット。骨伝導ならではの耳への負担の少なさと、圧倒的な急速充電、骨伝導の割に実用に足るノイズキャンセリング機能で、仕事でのテレカンの必需品。充電プラグがType-Cではなくて専用のものでないといけないのが唯一の欠点。次に買い替えるとしたら最新版のOpenComm2

購入場所はShokz公式サイト。2023/9/30時点で22,800円。

 

片耳ヘッドセット「エレコム LBT-HSC10MPBK」

カナル型の片耳ヘッドセット。安価でシンプルなデザインで使いやすいです。音はしっかり聞こえていたいけど両耳がカナル型で埋まってしまうのは好きではないので、あえて片耳のを愛用しています。最近流行りのインナーイヤー型は紛失するので、これぐらいの大きさがちょうどよいです。Type-C充電なのと、サッと付けられるのもポイントが高いです。値段も2000円台なので、もし無くしてもそこまで痛くないのも気が楽です。

購入場所は楽天市場。2023/9/30時点で2,768円。

 

▼カメラ

Canon EOS R6 ボディ、Canon RF24-70mm F2.8 L IS USM New!

子供ができてから使用頻度はめっきり減ってしまったものの、写真垢としてメインで使ってきたミラーレス一眼カメラのボディEOS R6です。フルサイズCMOSセンサー付きで、フラッグシップモデルに匹敵する性能と優秀なコストパフォーマンスがあります。

セットで使っているのはメインレンズはRF24-70mm F2.8です。大三元レンズの一角で、広角から中望遠までをカバーする使い勝手の良さと非の打ちどころのない描画性能があり、レンズ交換しないならこれ1本と思わせてくれるレンズです。

購入場所は忘れてしまいましたが、ボディもレンズも30数万円程度で購入していた記憶です。両方とも2019年~2020年の発売開始のため程度時間が経っており、ボディに至っては後継のR6 Mark IIも販売されるようになっていますが、2024/4/27時点でも新品の実勢価格はほとんど変わっておらず、相変わらずの人気ぶりが伺えます。オススメです。

 

Canon EF 85mm F1.2L US New!

二台目レンズとして一番使っているのは、"King of Portrait" と名高いEF85mm F1.2。2002年発売のためかなり古い設計のレンズになりますが、F1.2が実現するボケ感、空気感は唯一無二のものがあります。オートフォーカスが壊滅的に遅いうえになかなか合わないという致命的なデメリットがありますが、そのデメリットを覆すほどに圧倒的な描画力を求めて長らく第一線のフォトグラファーが使い続けてきたレンズです。

驚くべきことに、もともと一眼レフ用であるこのレンズをミラーレス一眼用にマウントアダプターEF-EOS R経由で接続すると、壊滅的だったオートフォーカスが普通に動くようになるという事象が起きます。つまり、欠点が無くなります…(驚愕)

その性能を活かしきるには被写体や周辺環境を選ぶ点は相変わらずですが、これ1本あると写真の楽しみが大きく広がると思えるレンズでオススメです。古すぎて新品の販売はもうなさそうで、今であればミラーレス用の後継であるRF85mm F1.2が購入対象になります。お値段は40万円以上。カメラ沼の入り口ですが、とてもよいレンズです…。

 

ハクバ スリムフィットカメラジャケットDCS-03L160BK New!

最近荷物を背負うときには後述する無重力バックパックのAble Carryを使うようになっているのですが、カメラ専用ではないのでクッションが必要になってきます。そこでオススメなのが、ハクバのカメラジャケット。Lサイズだとメインボディ×レンズの組み合わせがぴったり入ります。かさばらず、かつ十分にカメラを保護してくれます。

購入場所はヨドバシ.com。2024/4/27時点で2,040円です。

 

▼生活家電

Switchbot 温湿度計

スマホで湿度や温度を確認できる湿温度計です。Switchbotハブミニとセットで使うと、自宅のWiFi環境につなげて屋外から確認できるようになります。我が家が住んでいる三階建ては概して温度差が生まれやすいので、室内環境をトラッキングできるよう使っています。

購入場所はヨドバシ.comで、2023/8/15時点で2,070円です。

 

ヤマゼン DCサーキュレーター YAR-CD201-W 

室内の空気循環のために複数台持っています。DCモーターなので、音が静かで、18Wと省電力でランニングコストを大きく抑えられます。本体もシンプルかつコンパクトで、部屋に置いていても違和感がないです。左右首振りだけでなく、360度首振りできるのもポイントです。

購入場所はヨドバシ.comで、当時は8,430円でしたが、販売終了している模様です。後継機としてはYAR-CD202を追加購入しています。

 

ホリスティックキュアーズHCDP01DG New!

テラヘルス波の振動で髪を早く乾かすことができると謳っているドライヤーです。テラヘルツ波の科学的な仕組み…は詳しくは分かりませんが、このドライヤーを使い始めてから「髪のまとまりが段違いによくなった」,「風呂上がりに髪を乾かす時間が半分になった」と妻が言っているので、たぶんとても良い商品なのだと思います。

購入場所はヨドバシ.comで、2024/4/27時点で24,200円です。

 

インフラ編

ネット回線とか電気&ガスについてまとめていきます。

 

▼ネット回線

povo2.0 New!

auが提供する格安SIMプランのpovo2.0です。先日の記事で書きましたが、私の月20GB前後のデータ利用と低頻度な電話利用を考慮したときに、ahamoよりもコストパフォーマンスが良さそうということで使い始めました。

180日間有効な150GBのデータトピッングを12,800円で購入することで、私の利用シナリオでは月々2,600円ほどでキャリア回線を十分に使える算段です。(前提を詳しく知りたい方は先日の記事をご覧ください。)

購入場所はpovo公式からどうぞ。

 

楽天ひかり

自宅のWiFiは楽天ひかりを利用しています。他社と比べて強烈な強みがあるわけではないですが、特段デメリットがあるわけではなく、楽天経済圏でそれなりに買い物をしている身としては常時ポイントが+1%あるというのが圧倒的なメリットです。無線LANメインで使っていて速度に問題は感じないです。

購入場所は楽天ひかり公式でどうぞ。

 

▼電気&ガス

東京ガス

自宅の電気とガスは、東京ガスにお世話になっています。もともとガスは東京ガスにお世話になっていましたが、電力自由化のタイミングで電気も東京ガスに移りました。

一部の格安事業者と比べて圧倒的に安いというわけではないですが、セット割で無難に安くなる点、毎月パッチョポイントがたまってdポイントなどに交換できる点、たびたびあるキャンペーンでもパッチョポイントがたまる点で、地味にお得感があります。そしてなにより東京ガスという企業の安心感は素晴らしいです。あと、スマホで確認できるmy TOKYO GASは使用料や料金がシンプルに見やすくて便利です。

購入場所は東京ガス公式でどうぞ。

 

ファッション編

ファッションと言いつつだいぶスポーツ寄りのグッズにはなりますが、ざっと書いてみます。

 

▼リュックサック

Able Carry Daily Plus

重い荷物を入れてもとにかく軽いので使っています。背負った感じでは大胸筋と腰で荷重を支えて、肩への負担を大きく減らしています。メーカー的には、独自の重力分散構造をA-Frameと言っていて、巷では無重力バックパックと呼ばれているようです。荷物を入れずとも構造を維持していて、相当にしっかりしたリュックサックです。

容量は21Lなので、普段使いにちょうどよい容量です。メインの収納空間に加え、サブの収納空間、ドリンク用の収納空間、貴重品用の収納空間…と入れわけができるのもポイントです。前作のDaily Backpackからの進化版なので、完成度が相当に高いです。

購入場所はAble Carry公式で、2023/7/30時点で35,200円。高いですが質は確かです。

 

コアルーストラップ30mmロング New!

【最新デザイン】

【旧デザイン】

ビジネスバッグをコアルー化(前掛け+後ろ掛け+肩掛け+α)できるストラップです。娘をおんぶしたり抱っこしたりするときに、必要に応じてバッグの持ち方を自由に変えられるメリットが便利で使っています。ブラックなので、ビジネスシーンにもそこまで違和感なく溶け込んでくれます。

購入場所は楽天市場で、2024/4/27時点で4,950円です。

 

▼シューズ

HAWKINS 防水ウォーキングシューズ トラベラー アイステック

ビジネスカジュアル用途で使っています。日常使いもできる歩きやすさもさることながら、なにより防水性が素晴らしく、天気によらず使えるオールマイティさがイチオシです。

購入場所は楽天市場で、2023/7/30時点で9,990円。

 

ASICS 防水ランニングシューズ GEL-CONTEND 7 WP

日常用途で使っています。圧倒的な軽さに加え、素晴らしい防水性で天気によらず使い回せます。運動しやすい靴の中で、軽量性と防水性をこのレベルで両立させている靴は中々ないです。ただ、全体が黒でのっぺりしているのが個人的な好みと合わないので、靴紐を黒×灰色のミックスに変えて使っています。

購入場所は楽天市場で、2023/9/16時点で9,350円。万が一、買い替え時にも売り切れていたり廃盤になっていたりしたら、ABCマートの「防水シューズ大集合」ページで探す所存です。靴探しは相性が大きいので大変です…。

 

▼肌着

UNIQLO(エアリズム/ヒートテック)

肌着は基本的にユニクロで固めています。夏はエアリズムのコットンタンクトップ、冬はヒートテック超極暖のウルトラウォームクルーネックTあたりがメインです。シンプルなデザインと確かな品質、あとはいつ行っても同じものがある定番品という安心感が大きいです。

購入場所はもちろんユニクロです。ネットでも購入できますが、商品URLがコロコロ変わるのと版違いで似たよう商品がずらっと並ぶからか探しづらさがあるので、結局リアル店舗での購入に落ち着きます。

 

▼靴下

足なり直角 ズレ落ちにくい リブ編み靴下(紳士)

無印良品で売っているオーソドックスな靴下です。シンプルですが、履いていて違和感のない品質の高さはあると思います。靴下の左右同じものを探すのがしんどいので、基本的にこの靴下のみを大量買いして使い回しています。靴下は同じものだけある状態が至高だと思う派です。

購入場所はもちろん無印良品です。2023/8/15時点で1足390円です。

 

▼傘

小宮商店 大きいのに軽い 70cmのメンズカーボン折りたたみ傘

折り畳み傘としてとにかく大きい70cmなのに220gという超軽量な傘です。70cmなので娘と一緒に入っても安心です。丈夫さも兼ね備えていて、緊急時用に鞄に忍ばせておく傘としてはこれが一番だと思っています。自動開閉機能はないのでご留意ください。

購入場所は小宮商店です。2023/8/15時点で5,500円です。

 

小宮商店 大きいメンズサイズの使いやすいカーボン折りたたみ傘

前述の傘を65cmにして自動開閉機能を付けたもの。頻繁に開け閉めしうる場合にはこちらを使うようにしています。65cmと少し小さくなったとはいえ折り畳み傘としてはかなり大きい部類で、自動開閉機能もついているのに重量はなんと230gと超軽量。すごいです。

購入場所は小宮商店です。2023/8/15時点で4,950円です。

 

スポーツ・アウトドア編

スポーツ用品とアウトドア用品に分けて、日ごろ使っているグッズをまとめてみます。

 

▼スポーツ用品

LAVIEバランスディスク

上に乗って体幹を鍛えるバランスディスクです。両足で乗ったり、片足で乗ったり、座って腹筋したり、2個用意して片方からもう片方に乗り移ったりなど、いろいろな形で使って体幹を鍛えられます。粒々のある面は乗ると少し痛いので、反対側の平べったい面に乗っています。ちなみに子供も遊んでくれます。

体幹を鍛えるといった観点で他によく思い浮かぶのがバランスボールですが、バランスボールと比べて圧倒的に小さいので、スペースにそこまで余裕のない家庭の方にオススメです。

購入場所は楽天市場で、2024/1/28時点で1,780円。

 

LAD WETHER アウトドアグローブ(ハーフフィンガー)

懸垂、うんてい、筋トレなどのトレーニングに使っています。ストレッチが効くので、やや小さめですがMサイズを使っています。他グローブもいくつか試しましたが、クッションがしっかりして手のひらや指の付け根をいい感じに保護してくれて、長く使ってもクッションがへたりにくいのが良いと感じました。滑り止めもよい感じで、圧倒的に着脱しやすく、コスパも良くてオススメです。

購入場所は楽天市場で、2023/7/30時点で1,680円。

 

SueStarトレーニンググローブ New!

懸垂ではなくうんてい(特に細い棒)の場合、第一関節に負担がかかって豆ができてしまうため、第一関節までをカバーしてくれるグローブを使うようにしています。フルフィンガーではなく指先だけは出しつつ、クッション性も滑り止め性能も良いこのグローブはまさにうってつけ。

メインで使っているLAD WEATHERのアウトドアグローブ(ハーフフィンガー)と比べると着脱はしづらい点は目立ちますが、逆に言うとトレーニング中に外れにくいというメリットでもあります。

購入場所は楽天市場。2024/4/27時点で2,879円です。

 

N-FORCEデジタル握力計HG-251 New!

電池で使えるシンプルなデジタル握力系です。0.1kg単位で握力を計れて便利です。握る部分がプラスチックで硬いので、強く握っても痛くならないよう滑り止めクッションを巻いて使うのがオススメです。

購入場所は楽天市場。2024/4/27時点で3,080円。

 

▼アウトドア用品

NIMO アトム2P

やや広めの一人用テントとして登山用に購入していた自立式テント。爽やかな緑色が好きで購入しましたが、最近は登山に行く頻度が激減しているので、もっぱら娘と公園に遊びに行くときに休憩拠点として使っています。大人二人と子供一人が中で休憩したりご飯を食べたりという使い方で便利です。

春と秋は安定して使えますし、直射日光が当たる日は真冬でもテント内がそれなりの温度に暖かくなります。ただ、真夏では蒸し暑くなるので木陰に設置するのが必須です。

購入場所は楽天市場。2023/9/18時点で47,300円。

 

クッションマットダブル

NEMOのテントの床部分に敷いているクッションマット。200cm×80cmで、厚さは凸凹含めて驚異の1.5cm。少しかさばりはしますが、折り畳んで運ぶことができて軽量で、テントの中にこれを敷いて座ったり寝そべったりしています。発泡素材と凹凸構造でクッション性が非常に強いので、地面に転がっている石ころや木の根などをほとんど気にせずに過ごせます。

だいぶ前に買ったもので当時買ったものが見当たらなかったのですが、次に買い替えるとしたらこのあたりの商品。2023/9/18時点で3,900円。

 

ヘリノックス チェアワン

外でサッと設置できるアウトドア用の折り畳み椅子です。折り畳んでリュックサックの中に放り込める軽量さと、設置した時の頑丈さがポイントです。大人がゆったり座れる大きさがあり、幼児だと寄りかかってお昼寝できるぐらいの背もたれがあります。アウトドアのときだったり、娘が外で休息する用に使っています。

購入場所は楽天市場。2023年8月15日時点で14,960円です。

 

ヘリノックス サンセットチェア

チェアワンの座高を少し高くして背もたれをもっと高くしたものです。チェアワンは大人が横になるには高さが足りずに頭は浮いてしまいますが、サンセットチェアであれば大の大人の私(身長162cm)でも頭まで預けられるサイズです。大人がゆったり座れるサイズなのに、とにかく軽くて頑丈で、たたんだらリュックの中にも放り込めます。自分が空を仰ぎながらゆったり休息したいときに使っています。

購入場所は楽天市場。2023年8月15日時点で23,100円です。

 

食品編

普段いろいろなものを食べていますが、共働き子育て家庭を支える食品たちの名前を挙げたいものを並べてみます。

 

▼冷凍食品

三ツ星ファーム

我が家の食事を支える冷凍総菜便。冷凍総菜便はいろいろ試しましたが、我が家の食の好みに一番合っていたのが三ツ星ファームだったので、長らく使っています。自分で選んだメニューが定期的に届くので、好き嫌いを加味してもらえるのと毎回オーダーする必要がないのが楽です。レンジでそのままチンできる弁当パックで届くので、忙しい時でもすぐ食べられるのもポイントです。

いろいろなコースがありますが、我が家では3週間に1回、21食を頼んでいます。

購入場所は三ツ星ファーム公式です。

 

日清製粉ウェルナ もちもち食感ミニパンケーキ 20枚入り

レンジでチンしたらすぐに食べられる小さなパンケーキです。ほんのりした甘味があって美味しいです。偏食な娘が出した食事を食べないときに緊急で出す用の常備食として、冷凍庫にストックしています。

購入場所はサミットストア。2023/9/18時点で408円。ネットだとだいぶ高額×大量になるようで、リアル店舗で買うことにしています。

 

▼常温保存食品

ベースブレッド チョコレート味

栄養素のバランスが取れた完全食のパン。個人的に好きなのはチョコ味で、甘ったるくなく程よい味付けで毎日でも食べられます。常温保存で1か月ほど持つのが地味に一番好きなポイント。1個食べるとそれなりに腹が膨れます。

購入場所は、まとめ買いをするときは楽天市場。2023/7/30時点で30個セットで7770円なので、1個あたり259円。単品買いするときはドラッグストアのトモズで267円。(2023/9/16時点で見当たらなくなったので、ベースブレッド難民に…)

 

茂野製麺 味川柳ざるそば

やまいも入りの蕎麦なので、乾麺タイプでも滑らか。蕎麦好きの娘のためにストックしています。小麦は北海道産100%利用なのもよいです。総じてコスパが良いです。

購入場所はサミットストア。2023/7/30時点で320円。ネットで買う場合は送料でやや高めになるが楽天市場があります。

 

inゼリーエネルギー

10秒チャージは伊達じゃないです。すぐにエネルギー補給したいときのために常備しています。

購入場所はドラッグストアのトモズ。2023/7/30時点で159円。ネットの方はやや高め。

 

ミロ New!

みんな大好きミロです。好き嫌いの激しい子供の栄養補助のために常備しています。カルシウム、鉄分、ビタミンいろいろを摂取できるのでオススメです。

購入場所はまいばすけっとで、2024/4/27時点で387円です。

 

サプリ米 New!

子供の栄養補助のために使っているサプリ米です。ご飯を炊くときに、ビタミン&鉄分米とカルシウム米の両方を入れて栄養をブーストしています。

購入場所はヨドバシ.com(ビタミン&鉄分米カルシウム米)で、2024/4/27時点でそれぞれ432円です。

 

難消化性デキストリン New!

野菜嫌いな子供のために食物繊維を摂らせるために使っている難消化性デキストリンです。粉状で、味も香りもしないため、ご飯に混ぜたりクッキーに混ぜたりなど色々なものに加えることができる使い勝手の良さがあります。

購入場所は楽天市場で、2024/4/27時点で1,180円です。

 

ソーキ プロポリスキャンディ

喉の痛みに強力に効きます。喉がチリチリするような風邪のひき始めにこのプロポリスキャンディをなめると一気に良くなるので、長らく常備しています。

購入場所は楽天市場で、2023/7/30時点で1674円。

 

日用品編

いろいろ雑多に混ざっていますが、日用消耗品、食器類、寝具の順で、いわゆる日用品を並べてみます。

 

▼日用消耗品

Scottie フラワーパック 3倍長持ち 75mダブル ホワイト 4ロール

3倍長持ちでコスパの良さに加えて交換頻度を大きく減らせるトイレットペーパーです。

購入場所はスーパーマーケットのサミットストア。2023/7/30時点で426円。ネットの方はやや高め。

 

コットンフィール5個セット

紙の柔らかさと値段のバランスの良さで使っているティッシュペーパーです。

購入場所はスーパーマーケットのOKストア。2023/7/30時点で394円。ネットの方はやや高め。

 

アタックZERO ドラム式専用 つめかえ用 1540g

自宅のドラム式洗濯乾燥機で使っています。ワンハンドタイプでプッシュするだけで洗剤を投入できるのが楽で使っています。

購入場所はドラッグストアのトモズ。2023/7/30時点で1408円。ネットの方はやや高め。

 

フィニッシュ タブレット 超特大150回分

自宅の食洗器の洗剤として使っています。タブレットなので1回分をさっと入れやすく、しっかり洗えて、大容量でコスパもよいのでオススメです。

購入場所は楽天市場で、2023/7/30時点で1338円。

 

ファムズベビー6本セット

娘が0歳の時から長らく保湿用に使っています。べたつかず、ボタンを押して泡が出てくるタイプで、とにかく使いやすいです。値段はやや高め…ですが、効果には見合ったものかなと思います。

購入場所は楽天市場で、2023/7/30時点で13860円。

 

ビオレ お風呂で使ううるおいミルク 無香料

お風呂で保湿するときに使っています。冬など乾燥しているときに重宝します。

購入場所はヨドバシ.comで、2023/7/30時点で622円。(楽天市場だと843円ほどとやや高い)

 

クリニカPROハブラシ アラームハンドル

ブラッシングに力を入れすぎると物理的に音が鳴るハブラシ。歯茎下がりにつながる力の入れすぎを防げるのがとても便利。サイズは超コンパクト4列、硬さはふつうを使っています。

購入場所はヨドバシ.comで、2024/1/28時点で284円。

 

LION チェックアップスタンダード マイルドピュアミント

フッ化濃度が1450ppmとトップクラスの歯磨き粉。味も悪くないです。2023年1月に各種関連学会の推奨基準が変わり、6歳以上はフッ化濃度1400~1500ppmが推奨されるようになっているので、高濃度のものを使うようにしています。

購入場所はヨドバシ.comで、2023/7/30時点で660円。(楽天市場だと730円ほどとやや高い)

 

▼食器類

南部鉄瓶 布団型牡丹 1.6L New!

1L超の白湯を作れる大容量の鉄瓶です。鉄分補給用に使っています。大容量なので、白湯として飲みつつ料理に使っても十分な量です。柄も牡丹が控えめにあってオシャレです。

注意点として、それなりの重量なので、湯を注ぐときには取っ手を右手で持ちつつ、左手は蓋を押さえるようにしています。小型の鉄瓶だと頑張れば片手で注げますが、このサイズの鉄瓶は両手が必須かなと思います。ただ、何度か使って慣れたので大丈夫です。

購入場所は楽天市場。2024/4/27時点で19,800円。

 

まるごと冷凍弁当ランチボックス 650ml

節約と健康目的で、体に良さそうな料理を一度に大量に作っては残った分を弁当箱に詰めて冷凍して保存して、食べたいときに電子レンジで温めるという習慣を最近始めていて、それに使うためのランチボックスです。

650mlの中型で、大人の男性の1食分が賄える量です。

自炊が節約になるのはまとめて作るから。5食分、10食分、15食分・・・と休みなどに一度に大量の総菜を作って冷凍しておく方法であれば、忙しい共働きと自炊による体に良い食生活、そして節約を実現できるかなと思って続けてみています。

購入場所は楽天市場で、2024/1/28時点で1,210円です。

 

まるごと冷凍弁当ランチボックス 500ml

650mlの中型に対して、500mlは小型です。男性の1食分にはやや物足りませんが、腹八分目とするのであったり、ヨーグルトや味噌汁を追加で食べるとしたらこれぐらいがちょうどよいです。

購入場所は楽天市場で、2024/1/28時点で1,100円です。

 

THERMOS CPF-195-GY [ハシ・ハシケース 19.5cm グレー] New!

お弁当用の箸です。食洗機可、コンパクト、カタカタ鳴らない、シンプルデザインで優等生な使い心地でオススメです。

購入場所はヨドバシ.comで、2024/4/27時点で598円です。

 

フィルターインボトル HARIO 1.2L

食洗機対応で縦置きも横置きもできるボトル。四角なので重ねることもできます。フィルター付きなのでお茶っ葉をそのまま放り込んでも大丈夫。1.2Lあるので夏でもたくさん作ってたくさん飲めて、とにかく便利。色もくすみカラーでおしゃれです。

購入場所は楽天市場で、2023/9/16時点で3,300円。

 

ラウンドプレート15cm

食洗機対応、電子レンジ対応、PET樹脂なので落としても割れない、裏底は平たいので食洗機にかけても水がたまらない、木目調で合わせやすいデザイン、そしてロングセラー品でいつでも買い足しできるという、我が家が求める条件をすべて兼ね備えたお皿。大量に購入してメインのお皿として使いまわしています。

購入場所はニトリ(デコホーム)で、2023/9/16時点で407円。

 

使いやすい八角5膳組

食洗機対応、八角なので転がらない、黒くてシンプル、PBT樹脂なので削れづらい(木製だと子どもが噛んで削れる…)という基本を押さえた箸。我が家では2セットを買って、メインの箸として使いまわしています。

購入場所はニトリ(デコホーム)で、2023/9/16時点で399円。

 

▼寝具

高反発三角クッション枕

寝るときに体を起こしたまま寝られる三角枕。体をしっかり支えてくれて、ちょうどよい斜度でゆったり寝られます。まっすぐではなくカーブを描いていて、背中と頭がフィットして使いやすいです。普段は横置きですが、本やスマホを見たいときは縦置きにするのも便利です。便利だったので早速2個目を買って、夫婦で使っています。

購入場所は楽天市場で、2024/1/28時点で6,680円。

 

まとめ

前回から13点増えて2点減って、全部で58点となりました。

写真が入ってだいぶ賑やかに分かりやすくなったなと感じつつ、食まわりで試行錯誤しているのが改めて分かって、もう少し改善していきたいと感じる次第です。

さて、今回の文章も、誰かの参考になれば幸いです。

 

備忘録

更新履歴

  • 全体的に商品画像を追加。
  • 大区分「電子機器編」に小区分「カメラ」を追加。オススメ品にCanon EOS R6 ボディ、Canon RF24-70mm F2.8 L IS USM、Canon EF 85mm F1.2L USM、ハクバ プラスシェル スリムフィット カメラジャケットDCS-03L160BKを追加。
  • 小区分「生活家電」にホリスティックキュアーズHCDP01DGを追加。
  • 小区分「ネット回線」にて、ahamoを削除してpovo2.0を追加。
  • 小区分「リュックサック」にコアルーストラップを追加。
  • 小区分「スポーツ用品」にSueStarトレーニンググローブ、N-FORCEデジタル握力計HG-251を追加し、LAD WETHER アウトドアグローブ(フルフィンガー)を削除。
  • 小区分「冷凍保存品」を「冷凍食品」に変更。
  • 小区分「常温保存品」を「常温保存食料品」に変更し、オススメ品にミロ、サプリ米、難消化性デキストリンを追加。
  • 小区分「食器類」に南部鉄瓶 布団型牡丹 1.6L、THERMOS CPF-195-GY [ハシ・ハシケース 19.5cm グレー]を追加。

過去投稿のリンク

同じカテゴリーの投稿もどうぞ!
貯蓄口座に使っているあおぞら銀行BANK支店をやめて、SBI新生銀行に移行してSBI証券も始めた話
ライフハック
2024/09/22
貯蓄口座に使っているあおぞら銀行BANK支店をやめて、SBI新生銀行に移行してSBI証券も始めた話
引き出し日記のアプリで書いていたメモをNotionに移行した話
ライフハック
2024/08/25
引き出し日記のアプリで書いていたメモをNotionに移行した話
我が家のオススメ品リスト ver4【2024年7月版】
ライフハック
2024/07/26
我が家のオススメ品リスト ver4【2024年7月版】
スマホのSIM契約をahamoからpovo2.0に移した話
ライフハック
2024/04/27
スマホのSIM契約をahamoからpovo2.0に移した話
我が家のオススメ品リスト ver2【2024年1月版】
ライフハック
2024/01/28
我が家のオススメ品リスト ver2【2024年1月版】
ブログ著者について
那須野 拓実(なすの たくみ)。たなぐら応援大使(福島県棚倉町)。トリプレッソを勝手に応援していた人。元語学屋。時々写真垢とか手芸垢。山とか滝とか紅葉とかが好き。本業はナレッジマネジメントとかデータ分析とかの何でも屋。コロナワクチン接種済み。